HMB極ボディとは
HMB極ボディはボディビルダーやフィジーク選手が愛用、さらにNPCJ(ボディビル、フィジークを運営している)が公認しているサプリメントです。
トレーニングと一緒にHMB極ボディを摂取することにより
筋肉が分解されにくくなる
瞬間的に大きな力を出せるようになる
免疫力が向上する
という効果が期待できます。
適切な筋トレ+栄養成分これが基本です。HMB極ボディを飲むことで効率よく筋肉をつけることができます。
楽して筋肉は付きません!
筋肉の材料となる栄養素を体に入れないと筋肉は付きません。
この筋肉の栄養をサポートするのがHMB極みボディです。
たるんだお腹をおさらばしたい
筋肉をつけて自信を持ちたい
女性にモテたい
毎日を健康で過ごしたい
など
本気で体を変えたい人のためのサプリメントです。
HMB極ボディは飲むだけで痩せる、筋肉が付く、理想の体が手に入る…そんな怪しいサプリメントではありません!
飲むだけで腹筋バッキバッキに!なんてCMを目にすることがありますが、そんな魔法のようなサプリメントはこの世には存在しないので騙されないでください。
HMBという成分は筋トレをしている人ならば聞いたとがある成分だと思います。HMB極ボディにはHMBが2,100mg配合されています。
さらに、HMBの吸収量を1.5倍に高めると言われているアストラジンが日本初配合されています。
これを換算すると、HMB極ボディには3,150mgのHMB効果が見込まれます。
業界最大級の量です。
厚生労働省も「レジスタン運動中にHMBを毎日3000mg補給するとボディサポート効果が期待できる」と言っているので、HMB極ボディはうっつけだと思います。
他にもクレアチン、グルタミン、EAA、BCAA、と筋肉の合成を助ける働きのある成分が配合されたサプリメントです。
クレアチン、グルタミン、EAA、BCAAこれらの成分もよく耳にしますよね。
筋肉系ユーチューバーがよく紹介してくれていますが、単体で購入するとかなり高い…
彼らは筋肉に命をかけ、筋肉を第一に考えているため筋肉にお金を投資できるのでしょうが、一般のボディメイクをしている方にはちょっと手が出にくい成分です。
しかし、HMB極ボディには全部入っています!
こちらのサイトではHMB極みボディの成分や飲み方、口コミや悪いとこをまで包み隠さず紹介していきます。
[HMB極ボディ]
初回限定500円
[HMB極ボディ]のおすすめポイント
おすすめポイント1 飲みやすい!
HMB極みボディにはボディメイクには欠かせない成分が沢山入っています。
HMB2,100mgを初め、アストラジン、クレアチン、グルタミン、EAA、BCAA、L-カルニチン、L-オルニチン、コエンザイムQ10、コロハ種子エキス、シナモン抽出物、カキガラ末、大豆ペプチド
これだけの成分を単体で摂取すると凄まじい量のサプリメントと値段になってしまいます。
HMB極みボディはたったの3粒で済むのでとても手軽に摂取することができます。
おすすめポイント2 安心・安全
国内で生産されています。
着色料や防カビ剤などの添加物を使用していません。
第三者機関に検査を依頼し、放射線検査、残留農薬検査を実地し食品基準を満たしています。
もちろんステロイド系は一切使用されていません!
おすすめポイント3 初回95%OFF
HMBサプリメントは値段が高いものが多く、躊躇してしまうことがありますが、HMB極みボディは定期コースなら初回95%OFFの500円で購入することができます!
しかも2回目以降も32%OFFで購入できるので、本気でボディメイクをしたい人は定期コースがお得です。
[HMB極ボディ]の成分
HMB
そもそもHMBとはなんなのかというと、ロイシンの代謝産物です。(ロイシンについては後述します。)
必須アミノ酸のロイシンが体内でケトイソカプロン酸という物質になり、このケトイソカプロンがベータヒドロキシ、ベータメチルブチレートという物質になります。
カタカナで長い名前の物質ですが特に覚える必要はありません。
このベータヒドロキシ、ベータメチルブチレートのことをHMBといいます。
HMBには大きくわけて3つの効果が期待されています。
1つ目は筋タンパクの合成を高めてくれる効果が期待されています。
平たく言えば筋肉が付くのをサポートする働きです。
多くの人はこの効果を目当てでHMBを摂取していると思います。
2つ目は筋肉の分解を防ぐ効果です。
空腹時に筋トレをしたり、減量中には筋肉をエネルギーとして体を動かしています。
これをカタボリックといいます。
カタボリックを起こしてしまうと、せっかく付けた筋肉が減ってしまいます。
このカタボリックを防いでくれるのがHMBです。
3つ目が細胞膜を安定させる効果です。
筋トレをしていると、細胞膜に炎症が起き、細胞膜にが壊れてしまいます。
HMBを摂取するとその細胞膜を安定性が高まることが報告されています。
アストラジン
アストラジンという成分を耳にしたことがある人は少ないかもしれません。
私もHMB極ボディで初めて知りました。
それもそのはず、HMB極ボディは日本で初めてアストラジンが入ったサプリメントだったのです。
では、そのアストラジンはなんなのかというと、黄花黄耆(キバナオオギ)と田七人参 (デンシチニンジン)という植物由来の成分が混ざったものです。
期待される効果としては、小腸が活性化することにより、栄養の吸収がよくなるということです。
アストラジンを一緒に摂取することにより、今までと同じ量のサプリメントでもこれまで以上に効果が期待できるということです。
直接注射器などで静脈内に投与した実験ではバイオアベイラビリティ(投与もしくは摂取した成分が、どれだけ全身循環血中に到達して作用するかを示す指標)が100%になったとか。
HMB極ボディはサプリメントとして口から入れるため、HMBが1.5倍の効果が期待できると言っています。
そのため、HMB含有量は2,100mgですが、3,150mgのHMB含有量のサプリメントと同程度の効果が期待されます。
小腸の働きをよくする効果のため、HMBだけでなく、ほかの成分の吸収率アップが期待できます。
クレアチン
クレアチンは筋肉に貯蔵されているアミノ酸の一種です。
エネルギーが発生しやすい
クレアチンが筋肉の中に多く貯蔵されていると瞬発的に大きな力が出しやすくなるという効果が期待されています。
つまり、高重量のトレーニングを可能にし、筋肥大の効果が期待できます。
クレアチンを摂取するだけでベンチプレスがMax95キロだった人が100キロ上げられるようになったという事例も数多く報告されています。
筋肉細胞が増える効果
筋肉細胞の周りには筋肉の衛星細胞というものがあります。この衛星細胞は細胞の赤ちゃんのような存在で、まだちゃんとした細胞ではありません。
筋トレをするとこの衛星細胞が筋肉細胞とくっついてしっかりとした細胞になります。
この衛星細胞と筋肉細胞がくっつくのにクレアチンが必要になります。
筋肉が増えやすくなる効果
タンパク質を有効に活用する作用があります。
体にとって、タンパク質は生命維持のために必要な成分ですが、筋肉は生命維持にそこまで重要視されていません。
筋肉よりも神経伝達物質や、内臓にタンパク質は優先的に使われます。
そのため、筋肉に使うタンパク質まで回りにくいのが現状です。
クレアチンを摂取することで、筋肉にもタンパク質が届きやすくなります。
その結果、筋肉が付きやすくなるという効果が期待されています。
グルタミン
グルタミンは体内で作ることができる物質です。しかし、グルタミンは体に必要な量が多いため、不足することが多い物質でもあります。
グルタミンはストレスに対抗する働きがあります。私たちはストレスを感じるとそのストレスに対抗するために免疫細胞を活性化させたり、エネルギーを取り出したりします。
グルタミンが体内に貯蔵されている場合はグルタミンがエネルギーとして使われるのですが、グルタミンが不足していると筋肉を分化してグルタミンを作り出します。
ストレスと聞くと会社で嫌なことがあった、人間関係がうまくいかない、満員電車が辛いなど思い浮かべますが、それだけでなく、寒い、暑い、痒い、お腹が空いたなどもストレスに含まれます。
もちろんきつい筋トレも強いストレスです。
つまり、グルタミンが体に貯蔵されていない状態で筋トレをすると筋肉が減ってしまいます。
日常のストレスも筋肉を分解する原因になるので、グルタミンは日頃から摂取するのが好ましいです。
さらに、グルタミンには免疫の向上の効果が期待されています。
グルタミンは免疫細胞を活性化する働きがあるため、風邪を引きにくくなる効果も期待できます。
グルタミンを取ることで風邪を引きにくくなったと実感している人はかなり多いです。
筋トレをすると風邪を引きやすくなります。筋トレをすると疲れますよね。体が疲れると免疫細胞の活性化は低下してしまします。
グルタミンはこの免疫細胞を活性化させてくれるので、筋トレをしていても風邪を引きにくくするという一石二鳥の効果があります。
BCAAとEAA
BCAAはバリン、ロイシン、イソロイシンという3つの必須アミノ酸の総称です。
必須アミノ酸とは体内では作り出せない9種類のアミノ酸のことで食べ物や飲み物などで体内に取り込む必要のあるアミノ酸です。
BCAAはその9種類の必須アミノ酸のバリン、ロイシン、イソロイシンの3つが入っているものです。
EAAは必須アミノ酸9種類(リジン、メチオニン、バリン、ロイシン、イソロイシン、フェニルアラニン、スレオニン、トリプトファン、ヒスチジン)がすべて入ったものです。
必須アミノ酸は筋肉の材料に必要な成分です。
EAAやBCAAは吸収スピードが早く、15分程度で血中にアミノ酸が届きます。
血中にアミノ酸が届くまでホエイプロテインは60分、肉だと120分という時間を考えるとその吸収スピードの早さがよくわかりますね。
トレーニング中には大量のアミノ酸が必要になります。ホエイプロテインや肉だと吸収までに時間がかかり、トレーニング中にアミノ酸が足りなくなってしまいます。
しかし、EAAやBCAAなら吸収スピードが早いため、アミノ酸の供給が間に合います。
BCAAとEAAは別々のサプリメントとして販売されています。
BCAAのメリットデメリット
BCAAのメリット
BCAAは筋肉の合成力が爆発的に高めてくれます。また、ロイシンの働きにより、筋肉の分解を防ぐ効果が期待できます。
さらに、比較的安く入手することができ、味もおいしいものが多い
BCAAのデメリット
BCAAは3つのアミノ酸です。BCAAだけでは筋肉の材料が足りないため、プロテインや肉や魚、大豆などで補う必要がある
EAAのメリット
EAAの中にはBCAAも含まれています。そのため、極論を言えば、EAAだけで筋肉を合成することができます。
EAAのデメリット
EAA単体で販売されていることが少ない
EAAは高額で、日本が生産しているものだと500g1万円することもある
味は苦くてまずい
BCAAは筋肉を作る現場監督、EAAは筋肉を作る現場監督+作業員+材料というイメージです。
BCAAとEAAについてメリット、デメリットを書きましたが、HMB極ボディで摂取する分にはデメリットはほぼ関係ありません。
BCAA、EAAの両方が含まれていますし、単体で購入するよりも安く、錠剤なので味もありません
HMB極ボディをオススメできる人とできない人
HMB極ボディをオススメできる人
筋トレで効率よく筋肉をつけたい人
過去に筋トレをしたが思うように筋肉が付かず挫折したことがある人
減量期、ダイエットをしている人
HMB極ボディの成分で紹介した通り、筋トレ+HMB極ボディを飲むことで効率よく筋肉をつけることができます。
過去に筋トレをしたけれど、思うように筋肉が付かなかったという人は筋肉の材料や栄養が足りなかったことが原因の一つに挙げられると思います。
また、減量期やダイエットをしている人にもHMB極ボディはおすすめです。
脂肪を落とすためには消費カロリーよりも摂取カロリーを減らす必要があります。
しかし、摂取カロリーを減らすと筋肉も落ちてしまいます。
減量期の方はせっかくつけた筋肉を減らしたくありませんよね。
ダイエット中の方は筋肉を落とすと代謝が下がり痩せにくくなってしまいます。
HMB極ボディは筋肉の分解を防ぐ働きがある成分が沢山入っているため、減量期、ダイエットをしている人には特におすすめです。
HMB極ボディをオススメできない人
飲むだけで楽して痩せたい!
こんな考えを持っている人にはHMB極ボディはおすすめできません。
楽して痩せたいというのはほとんどの人が持っている本音だと思います。
楽して飲むだけで痩せることはできるのか、できないのかと言えば、「できないこともない」というのが私の本音です。
内臓脂肪に関しては飲むだけで減らすことができるものもあります。
しかし、HMB極ボディはそこを重視しているわけではなく、筋トレと併用することでカッコいい体を目指す人のサプリメントです。
そのため「飲むだけで楽して痩せたい!」と考えている人にはHMB極ボディではなく、こちらの医薬品をおすすめします。
HMB極ボディを実際に使用した方の口コミ

HMB極ボディを飲み始めて10日。筋肉痛の治りが飲んでない時よりも格段に早くなった。まだ体に変化はない。

少し変化はあったような気もするが、これからが楽しみ!

ジム終わりに飲んでます! 飲む量が少ないので助かります!
小袋に入っているため持ち運びやすく便利です。
HMB極ボディを飲む前より筋肉の張りを感じています!

1日3粒だけなのが良い。商品がきて日にちが経ってませんが飲み続けたいと思います。

品質問題なし
筋肉がつくかは別として、あきらかに疲れや筋肉痛が緩和される実感があり、リピートしました!

商品の効能には満足してますが、もう少しリーズナブルだとありがたい!

極ボディ購入しました
BCAA のサプリを飲んでましたが、EAA が配合されてる商品はあまりなかったので、購入しましたぁ!
それにクレアチンやグルタミンも入ってるので、より効果も期待できそうです!
頑張ってトレーニングします!
HMB極ボディ
初回限定500円
HMB系サプリメントの悪いところ
HMB系のサプリメントについて私は一つだけ不満なところがあります。
それはプロテインの20倍の効果!と宣伝されていることです。
HMB系のサプリメントが話題になったきっかけとなる広告ですが、この文章は正直ではありません。
正確には、プロテインの20倍のロイシン(代用)が入っているということです。
プロテインの20倍の効果!と聞き、HMBを飲めばムキムキになれると思った人がそんな効果を得られずにHMBは効果ないと言うことになってしまいます。
HMBは悪くありません!
HMBは厚生労働省も「レジスタン運動中にHMBを毎日3000mg補給するとボディサポート効果が期待できる」と言っています。
プロテイン20杯飲む効果、20杯分のタンパク質を取れる効果はありませんが、筋肉の合成を促す効果や筋肉の分解を防ぐ効果は期待できます。
HMB極ボディを最安値で購入する方法
HMB極ボディは単品購入、定期コースがあります。
単品購入の場合は通常価格の9480円です。
定期コースの場合、初回500円で2か月目からも32%OFFの6480円で購入することができます。
ボディメイクには時間がかかるので、定期コースのほうがお得だと思います。
これが出たら超ラッキー!
HMB極みボディは時々スぺシャルタイムセールをしています。
スペシャルタイムセールの内容は初回99%OFFや3000円OFFなど様々ですが、運よくスペシャルタイムセールに出会えたらチャンスを逃さないようにしましょう!